練習について

入部した新入生の方々は水戸の道場で練習していただきます。

学業優先ですので授業が入っていない時間に練習を行います。

~講義期間中~

月曜日 9:00~11:30、12:00~14:30、15:00~17:30 のいずれかの時間に参加

水曜日 9:00~11:30、12:00~14:30、15:00~17:30 のいずれかの時間に参加

金曜日 9:00~11:30、12:00~14:30、15:00~17:30 のいずれかの時間に参加

土曜日 9:00~12:30、14:00~17:30 のいずれかの時間に参加

(土曜日は農学部、工学部の部員も水戸に集まり練習します。)

※休業中の練習時間は夏季休業、春季休業により異なります。

※現在、新型コロナウイルスの影響により課外活動が制限されているため、活動日時が変則的となっております。詳しくは茨城大学体育会弓道部公式Twitterアカウントをご覧ください。

 

入部した一年生はこのような練習を行います

   徒手、ゴム弓練習→射法八節(弓道の型)を覚える

   素引き練習→弓を素手で引きます

   巻藁練習→巻藁というものに向かって矢を離します

   的前練習→射場から的を射ます 

   体配練習→入場、行射、退場の一連の流れを覚える

   的前審査→体配練習、的前練習の成果を上級生が確認し合格したら晴れて大会に出場ができます!

          ※上記は初心者の大まかな練習メニュー・スケジュールです。経験者は素引きから入ります。

          ※状況に応じて練習メニューは変更します。

 

経験者の方は5月から6月中旬ごろに的前に上がる方が多いです。
初心者の方は6月末頃から的の前で引くことになります。


弓具・諸費用について

弓道をするためには様々な道具が必要となりますので購入していただくことになります。
一部の道具(弓、ゴム弓など)は部のものを貸し出しております。

 

しかしながら弓道を初める際にはお金がかかります。
初心者の方々が購入していただくものとして...
道着(3000円)、袴(6000円)、足袋(1500円)、カケ(18000円)、矢(17000円)、雪駄(1500円)、胸当て(500円、女性のみ)となります。
弓道に関する道具の多くは一生物ですので、初期投資にかかる費用だと思ってください。

 

また、その他にかかる費用として
部費(例年は月1100円、年末に一括)
選手登録費(数1000円)
合宿費(9月初頭に行われ35000円程度)
遠征費用(遠征先により異なります。)

などがかかります。

 

このように大きな出費となりますが年間一括ではありませんので費用発生の際にご用意をお願いしております。


入部を希望の方へ

茨城大学体育会弓道部は初心者・経験者を問わずに随時入部希望者を募集しております!

入部することで信頼できる仲間ができ、そして部活動を通じて色々なものを得るものが出来ると思います!

学業優先ですから教職や資格に必要な授業も履修できますし、学業に関することで遅刻や欠席をしても大丈夫です。

気になる方はぜひ道場にいらっしゃってください!

部員一同お待ちしております!

 

質問等がございましたら気軽にTwitterアカウント茨城大学弓道部@広報係にダイレクトメッセージをお願いします!